Monday, February 3, 2014

私のニューヨークの旅

先週の木曜日は ニューヨークにいきました。

午後(ごご)は 日本のレストランでちらし寿司をたべて、セントラル・パークの動物園(どうぶつえん)(Central Park Zoo) と5番街 (ばんまち)(Fifth Avenue) で参観(さんかん)をしました。

いただきます!この散らし寿司(ちらしすし)はちょっと高いが、とても美味しかったです!





ここはセントラル・パークの動物園(どうぶつえん)(Central Park Zoo) です。小さいけど、おもしろかったです。でも、台北市立動物園(たいぺいしりつどうぶつえん)(Taipei Zoo)の方が セントラル・パークの動物園より、ずっと大きくて大好きです!動物(どうぶつ)の中で、ペンギン や レッサーパンダが一番好きです!絶対に(ぜったいに)かわいくて、素敵(すてき)ですね!

これは台北市立動物園のウェブサイトです。たくさん動物がいるんので、本当に(ほんとうに)もう一度(もういちど)いきたいですよ!!
http://english.zoo.taipei.gov.tw/


それから、友達と一緒に日本のレストランで晩御飯(ばんごはん)をたべて、たくさんはなしました。本当にたのしくて、うれしかったです。この友人(ゆうじん)は香港(ほんこん)(Hong Kong) の大学院の先生のお子さん(おこさん)です。先生も 友達も とてもやさしくて、親切(しんせつ)ですよ。


そして、この旅は疲れた(つかれた)けど、よかったです!


私の新単語(しんたんご)(new vocabularies)
旅 (たび) Trip
散し寿司 (ちらしすし) Rice covered with sashimi
動物園 (どうぶつえん) Zoo
動物 (どうぶつ) Animal
5番街 (ばんまち) Fifth Avenue
参観 (さんかん) Visit (n.)
ずっと "Much" in comparative form
ペンギン Penguin
レッサーパンダ Red panda
絶対に (ぜったいに) Absolutely
素敵な (すてきな) Lovely
本当に (ほんとうに)Really 
もう一度 (もういちど) Once again
友人 (ゆうじん)  Friend
お子さん (おこさん) Child
親切な (しんせつな) Kind 
疲れた (つかれた) Tired

3 comments:

  1. 新単語のリストはとてもべんりですよ!「レッサーパンダ」は何語から? 英語はないですか? 英語で「Lesser Panda」はいじわる聞きそう!

    ReplyDelete
  2. こんばんは!Red Pandaも、Lesser Pandaも このかわいい動物のなまえです。読んでくださいね:
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80

    ReplyDelete
  3. ラウさん!アドベンチャーは たのしそうですね!ニューヨークにいきましたけど、セントラル・パークのどうぶつえんに いきませんでした。このあざらしは かわいいです。でも、私の人生でパンダをみませんでした。みたいです!

    ReplyDelete